イベントグループ
イベントグループ
2. トップページ
RMON イベントグループのトップページです。
2.1. イベントグループの設定
-
イベントグループの設定一覧が表示されます
-
表の項目の説明は以下のとおりです
-
インデックス
-
イベントグループのインデックスが表示されます
-
-
イベントの実行内容
-
イベントグループの実行内容が表示されます
-
-
トラップ送信先
-
イベントの実行内容に「トラップを送信する」が含まれている場合、トラップ送信先に指定されている SNMP コミュニティー/ユーザーが表示されます
-
-
-
「新規」ボタンを押すと、イベントグループの新規作成を行うページが表示されます
-
「設定」ボタンを押すと、選択したイベントグループの設定変更を行うページが表示されます
-
「削除」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのイベントグループが削除されます
-
イベントグループの設定は最大 128 個まで表示可能です
3. イベントグループの設定ページ
RMON イベントグループの設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。
3.1. イベントグループの設定
-
インデックス
-
新規作成時、イベントグループのインデックスを設定します
-
初期値として、未登録のイベントグループのインデックスのうち最も小さいインデックスが入力されます
-
入力範囲は 1 - 65535 です
-
既に使用されているインデックスは指定できません
-
-
設定変更時は変更できません
-
-
イベントの実行内容
-
本イベントが呼び出された際の実行内容を選択します
-
イベントの実行内容に「トラップを送信する」が含まれている場合、イベントグループのトラップ送信先も指定する必要があります
-
-
イベントグループのトラップ送信先
-
イベントグループのトラップ送信先のコミュニティーまたはユーザーを指定します
-
SNMP トラップ送信先の設定に指定されているコミュニティー/ユーザーのみ選択できます
-
-
説明
-
イベントグループの説明を入力します
-
入力可能文字は ? を除いた半角英数記号です
-
入力可能文字数は 127 文字です
-
-
オーナー名
-
イベントグループのオーナー名を設定します
-
入力可能文字は ? を除いた半角英数記号です
-
入力可能文字数は 127 文字です
-